「フルスタック」の記事一覧

フルスタック開業医 

このサイトの表題はフルスタック開業医という用語を用いていますが、フルスタックとは元々は主にエンジニアに用いる言葉らしいです。複数の役割をひとりで担うという意味合いで当サイトでは使用させてもらっています。 開業医の先生は、 […]

採血も自分で行う

先生はクリニックでの処置や検査はどこまで先生ご自身が担当される予定でしょうか? 採血、検体採取などは看護師さんにお任せして、診療に集中される先生が多いと思いますが、私はそれらをすべて私自身で行っています。特に採血ができる […]

朝のカルテ業務

勤務医で外来の仕事をする場合は、朝早めに来てカルテ準備をする先生は珍しいと思いますが、開業医はある程度準備をしておくことが多いと思います。事前にできるカルテの準備をすることで患者の待ち時間軽減や、診療に集中することが可能 […]

ミニマム形態での開業

以前は開業医といえば、レントゲン、エコーなどは当然として、地方ではCTも導入する先生も珍しくなかったと思います。今でも地方で、建物ごと新しく建てて、開業する先生は重装備で開業する先生も多いでしょう。実際かなり立派な設備や […]